レイトショーの観返し その3

12モンキーズ   のっけから変な音楽がかかり お猿の軍団が未来を支配するー でも、これ最近はやりのウイルス蔓延で 人類が1996年に死滅するも、 一部のエリートが地中で生き残り、 なんでこんな事になったんやー…

レイトショーの独り言 その92

チャイルド・プレイ その前に別物2作の感想を。 ①”ハッピー・デス・デイ” ビッチもしくは ゲスの極みの乙女が オトコを振り回していたら お面を被った殺人鬼に 刃物を振り回され しかも、 タイムループに陥ってしまい 殺さ…

レイトショーの独り言 その86

サスぺリア 言わずと知れた 1977年ダリオ・アルジェント作品の リメイク。 んで、旧作を見直したんですが 赤、青を基本とした色調が クドイというのは あらためて実感。 なにしろオープニングの ドイツの空港で、別に人殺し…

レイトショーの独り言 その81

MEGとプレデターとロック様とワタシ はい、おんなじ毛色の映画を たて続けに3本見ました。 一気に行ってみよ! ①MEG   わざわざ素手でサメ退治するために 上海に向かい あっちゅう間にやっつけてしまう ジェイソン・ス…

レイトショーの独り言 その75

ランペイジ巨獣大乱闘 この4月からレッドスパロー以外に それなりに鑑賞しており どれをネタにしてやろうか、 と思っていたんですが 前回のレッドスパローが自分的に どうも、もう一つ気持ちが乗れず、 なんか書いてることがチグ…

レイトショーの独り言 その68

スターウォーズ 最後のジェダイ 20世紀FOXのファンファーレが鳴り響き ルーカスフイルムリミッテド むかしむかしあるところにどうのこうの ジャーン! スターウォーズEP8 って今やFOXが映らないのは 不満ですが。 ま…

レイトショーの独り言 その65

エイリアンコヴェナント この映画ほど後味の悪い作品は ないんと違うかなあ。。。。 そもそも、閉所恐怖症のワタシにとって スリープカプセルに入って 何十年寝溜めする、は ありえない話で、 特にこの物語みたいに、 意識を失う…

レイトショーの独り言 その64

ターミネーター2 3D もともと生涯ベスト3に入る このシャシン。 エイリアン2ぐらいから二番煎じという 言葉がすたれてきて PART2は前作を凌ぐんでないかい? という感じが そろそろ定着してきた時のこの作品。 ま、P…

レイトショーの独り言 その54 

シンゴジラ また観に行った! 本来ならさっぱりストーリーを覚えておらん 平成 Xシリーズの方が二度見する必要があるんですが どうせ見ても同じやし、 DVDも購入して飾っているだけでしたが 本作品は絶対もう一度観ようと思っ…

レイトショーの独り言 その52

シン ゴジラ 最終作ファイナルウォーズが確か2004年ですから 第28回のアテネオリンピックから3回目の五輪となる 今年堂々12年ぶりの復活です。 1984年 2000年とリブートした時は ゴジラはゴジラでないとアカンや…

レイトショーの独り言 その51

テラフォーマーズ 宝田  明     あの黄色の粉はなんです? 小美人        モスラの最後の武器です。(悲) 藤木  悠      ふ〜ん ゴキアースジェットみたいなもんですね。 おしまい。 (詳しくは劇場で!も…

レイトショーの独り言 その50

いよいよ50話目です。(パチパチパチ〜) 記念投稿にあたってやはりここは満を持して新作ゴジラあたりで、 と思ってたんですが プロデューサーより そんなしょーもないことは考えんと とっとと原稿寄越しなさい と催促されたんで…