心のカレー

先日、岐阜県土岐市に某ミュージシャンのセッションLIVEを見に行ってきた。 (某って書かなくても、僕を知ってる人なら、あの人かと簡単に想像はつくはずだが) その帰りに名神高速のSAでこのカレーを見つけた。 これは、「ハヤ…

あれ???

本年もよろしくお願いします。 今年こそはYonkaiBandをやろうと思っていたのだが、 また諸事情により白紙になりました。 が、音楽は続けていきたいので、 今年は違う形でチャレンジしようと思っている。 構想はもう決まっ…

妖怪・・・

最近は外に出ると、「妖怪ウォッチ」である。 おもちゃ屋さんからはグッズが飛ぶように売れ、 ゲームセンターのゲーム機(詳しくは知らないのだが)前も長蛇の列をなし、 映画の前売りは、東宝史上最多の販売枚数を記録し、 日本三大…

遅くなりましたが・・・

先週土日(9/6、7)と東京に行っていた。 宿泊後、夕方の新幹線で帰阪なので、 遅まきながら、 去年お亡くなりになったYonkai Bandベーシスト清水さんのお墓参りをしてきた。 前もって聞いていたお墓の場所に、「清水…

夜食テロ

先日、ネットで「夜食テロ」なる言葉を見つけた。 なんだろうと?と読んでいると、 どうも深夜にやってるテレビ番組らしい。 どうせ、グルメレポーターが、派手に食べて見せ、 賞賛するだけのグルメ番組だと思っていた。 僕は今まで…

今さらではあるが・・・

先週だったか、CSで、去年11月のポール・マッカートニーの東京ドーム公演を 3時間に渡り放送していたのを録画して見てみた。 なるほど、「音楽の神様が降臨!」と言われるのも納得である。 外国人アーティストのライブなどほぼ見…

変身!!

我々の年代(メンバーの001、002くらいまでかな)は、小学生の頃、 ほぼ例外なく、ウルトラマンや仮面ライダーに関わっていたはずである。 先日お宝鑑定のテレビを見ていたら、 我々が小学生の頃、狂騒した「仮面ライダースナッ…

2014年 お正月の食事会

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。 5日に恒例の001・002さんの食事会に参加しました! 今回は梅田の『ゆずの小町』で食べ飲み放題プランで約2時間いろいろと 食べて喋って、帰りには静かなところ…

そういえば・・・

もう、2、3ヶ月前になるが、 このサイトを見て、「懐かしく思いメールしました」と、 うちの管理人宛てにメッセージが来ていた。 その方はたぶん、1985年~87年くらいに、 元・近畿NEC商品販売のどこかの営業所に勤務され…

続々・初めての・・・

002氏のご子息のサッカーの試合の撮影補助として ちょいと足を伸ばし滋賀県守山市に行って来た。 幸いにも、雨も降らず、カンカン照りの日和でもなく、 久しぶりに田園の中を抜けるドライブと サッカー場の一面に広がるグリーンの…

続・初めての・・・・

タイトルの意味は、写真の犬を買った訳ではなく、 彼らとはすでにかれこれ8~10年来の付き合いである。 夏になると、主に彼らの為に24時間フル稼働するものがある、 そう、エアコンである。 数年前の6月の梅雨が開けるか、開け…

究極の目標

久しぶりに音楽に関することを書こうかと。。 今から18年くらい前に、本格的にピアノを、しかもジャズピアノを習いたいと思いつき、 大阪駅前第2ビルに当時あった、Rolandミュージックスクールに通うことにした。 習い始めた…