ウーバーイーツ始めました

一応、レギュラーワークを
二つほど抱えているが、
まだ余った時間があり、
それを有効活用できないかと、
模索していたところ、
うってつけのバイトがあり、
登録してやってみることにした。
近頃、大阪市内で、
「富山の薬売りか!」(わからないか)
っていうくらいの
真四角の大きなリュックを背負い、
自転車または原付バイクで、
市内を疾走している
その名も「Uber Eats」だ。

なんじゃ、それ?
っていう方のために
ざっと説明すると、
アプリを使って、
そこに登録されているお店
マクドやケンタ、
すき家やなか卯、etc・・・
その他、大手チェーン店に属さない、
小さいお店に至るまでの商品を、
その店に取りに行き(pick up)、
配達(Delivery)するバイトだ。

スケジュールに束縛されることもなく、
自分の都合のいい日、時間に、
ドライバー専用アプリの
「今から仕事しますよボタン」を
押すだけで仕事開始。
あとはアプリ上に、お店からの
「注文あるから取りに来て」
表示が出れば、取りに行き、
注文者まで配達する。
終了も好きなタイミングで
「今日はこれで終わりますボタン」
を押して終了、お疲れ様。
要は「稼ぎたければペダルを漕げ!」
そんなバイトだ。

細かい報酬システムについては
割愛するが、通常の報酬以外に、
例えば今日、何件配達すれば○○○円の
特別報酬プラスといった報奨金が
加算される。
こういうのをうまく使えば、
いい報酬にはなる。

ある日の一日の動きを図にしてみた。

大阪市内に詳しい人、
地理に詳しい人ならわかると思うが、
僕の最寄り駅の衣摺加美北を起点とし、
まずは
1.長瀬のマクドでピックアップ
近所に配達後、
2.布施のマクドでピックアップ
近所に配達
3.4.5.鶴橋、玉造の各ファストフードで
その近所に配達
6.鶴橋のタピオカ店にピックアップ

ウーバー界では、
小さいタピオカ店に注意しろ!
ということわざが存在する。
これはファストフード店は数多くあり、
配達場所もその近所が一般的ではあるが、
小さいタピオカ店(に限らないが)は、
配達先がとんでもなく離れている家が多い。
と言われている。

バイト上でのウーバーイーツの
システムの恐ろしいのは、
ピックアップ先のお店に到着後、
商品を受け取らなければ、
配達先がわからない!ことだ。

上の続きを書くと、
6.鶴橋のタピオカ店にピックアップ
して商品を受け取ってから、
配達先を確認すると、
「ゲッ!鶴橋から新今宮!」
ということなのだ。
しかも、地図上の赤い斜線部、
そう「上町台地」という坂の
難敵が待っている。
「もっと近くのタピオカ屋さんあるやろ、
なんで鶴橋の店に注文するんだ」
と口にしつつ上町台地を登り、
天王寺公園を過ぎて、
配達先に着いて驚いた、
なんと同業の「タピオカ屋さん」だった。
ニコニコ顔で商品を渡すも
「自分のとこで作れ!」と
そんな心中を悟られまいと大変だ。

ほんの少し休憩もつかの間、
すぐさま、そのタピオカ屋さんからの
今度は集荷依頼。
受け取って配達先確認
「ゲッ!京セラドーム近く!」
ひぇぇぇぇぇとペダルを漕ぎ配達。

平野区から西へ西へ、
気がつけば西区の京セラドーム。
さらに続けると、
西区から此花区、
淀川超えて尼崎へ・・・
さらに西へ西へと向かう・・・
そんな可能性もあるので
この日はこれで終了。
まだこれから平野区へ
自転車で帰らなければいけない。
さらに帰路に待ち受ける、
今や宿敵となった。
「上町台地の坂」

大阪の地理に詳しい人はわかると思うが、
ここまで結構な距離を
自転車で走り回りヘトヘト状態だ。
帰り道、四天王寺さんの手前、
つまり「上町台地の坂」を登る途中
「足がつった」のは言うまでもない。

平野→様々なとこを経由→京セラドーム→平野
これで、ざっと35kmくらいと思う。
(サイクリングを趣味としてる人には
なんてことない距離ではあるが)

まあ、時間に少々余裕があり、
なんか気軽にやって収入を得てみよう
という人にはうってつけかもしれない。

あ、そうそう、期間限定ではあるけど、
紹介者キャンペーンってやっていて、
僕からの紹介者コードを得て、
Uber Eatsに登録し、
月に50件の配達を完了すると
なかなか高額な報奨金がもらえます。
達成した人も一人います。
よかったら、どうぞ。
(こんな事はあまり強調して
書きたくないので、
紹介者コードや詳しいことは
メッセージ頂けたら
個別に説明します。)

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中