レイトショーの独り言 その91

投稿日:

さよならくちびる

お待ちかねです!
門脇麦ちゃん主演映画だよー!

男一人(マネージャー)
女二人(デュオギタリスト)
の全員が片想いという凝った設定。
わかりまっか? 
女の子の一人が
女の子を好きということでっせ。
それはともかく、
知る人ぞ知る、
人気絶頂マイナー女の子デュオが
仲たがいから結果的に
最後の全国ツアーになってしまうも、
最終日、函館までの道のりを
秦基博、あいみょん提供曲を
音楽的には素人の麦ちゃんと
小松菜奈が実演し、
次のステップに移るまでを
西は大阪まで巡る
ロードムービー。

いいですよ、スゴクイイ!
ロードムービーって普通は自然の
背景も手伝って、距離のある二人が
近づいていくサマを観客も
共有出来るんですが、
本作は最後のサイゴまで
平行線のママ。
それも音楽センスが嫉妬に変わる、
なんて現実にありそうなところを
リアルに描いているので
結構最後までどうなるねん?
的な見方が出来ます。

大阪の裏道も映ってまっせー
を含めて、
旅情もしっかり捉えてくれて
青函連絡船なんて、
最近あまり見る機会が
なかったので
感動しちゃいましたよ。

舞台裏では、
ギター持ったことない
女優さんがアコースティックながらも
結構、聞ける絵となっており、
俺は全然弾けなかったのにーと
この歳で、も~1回やる気になったぜ。
トール先輩教えて下さい!
(ナイナイ)

過去は麦ちゃんが出ている、
というだけで見に行った作品も
ありましたが、
本作はしっかりした創りで、
製作者の意図が明確に伝わる
面白い出来でした。

「ハルです」
「レオです」
「ハルレオです!」

✻この作品、
出張中の午前中に出来た空いた時間を
利用させてもらったんですが、
12人中カップル2人、
女性1人を除くと残り8人は
60オーバーと思しきジジイ!
ジジイ率ハンパない。
ワタシも60オーバーになったら
¥1,100でガンガン見に行ったろ
と思ったけど、この輪の中に居て
ジジイ臭に耐えられるのか?

ん?って待て!
ジジイはこんなマイナーな映画
何で見んねん?
みんな麦ちゃんのファンか?
いや、小松菜奈か?
ワタシも麦ちゃんのおっかけ、
ずっとやってたらこんな目で
見られるんやろか?
そうなんでしょうね~(悲)

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中