先日、岐阜県土岐市に某ミュージシャンのセッションLIVEを見に行ってきた。
(某って書かなくても、僕を知ってる人なら、あの人かと簡単に想像はつくはずだが)
その帰りに名神高速のSAでこのカレーを見つけた。
これは、「ハヤシもあるでよ~」っていう懐かしいCMのカレーだ!と
思わず一つ買ってしまった。
(帰ってからYoutubeで見たら、
CMは同じメーカーの「オリエンタルスナックカレー」だった、
CMに出てる南利明なんていう人はこのCMと
「白い牙」っていうマニアックなドラマに客演していたのしか知らない)
たまに、スーパーに行くと「ボンカレー」の復刻版が売られている。
パッケージはもちろん「松山容子」だ。
どういうわけだか、沖縄市内の土産物屋さんには普通に置かれている。
好きなカレーは?と聞かれたら、人それぞれのお薦めカレーがあると思う。
「CoCo壱のカレー」
リンゴの中からハチミツが出てくる「バーモンドカレー」
大阪難波の「自由軒の名物カレー」
梅田の「インディアンカレー」・・・
(関東方面のお薦めカレーってよく知らないのでごめんなさい。)
上げればきりがない。
僕の自宅の近所に「コーヒーと自家製カレー」と銘打って
看板を置いている喫茶店がある。
一度ランチに行った事があるが、
ランチ時にも関わらず、
店内はがら空きの、おばちゃんが一人でやってる(らしい)のだが、
完璧に「レトルトのハウスジャワカレー」を再現したのは見事と言わざるをえない。
レトルト袋を破る音が聞こえたのは気のせいだろうか。。
皆さんの「心のカレー」はなんですか?
絶対これだよ!っていうのがあったら教えて下さい。
ちなみに写真のオリエンタルマースカレーは初めて食べましたが、
優しいお母さんのカレーっていう感じでした。